忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 19:37 】 |
ベストリール★スプール と飛距離の関係軽いスプー ルで軽いも...
Q. ベストリール★スプール と飛距離の関係軽いスプールで軽いものを投げやすいのは分かります。1/2オンス以上の空気抵抗のないルアーを投げるときはBFSスプールより純正スプールの方が飛距離はのびますか?某雑誌には重いルアーさえも飛ぶようになると書いていましたが僕は間違っていると思います。皆さんはどう思いますか?

A. 間違いでもあり、正解でもあります。扱い易さでいえば、純正の方が上。人によっては、チューニングが施されたリールより飛距離を出せます。絶対そうとは言えませんが、単純な機械性能の飛距離だと、軽量スプールの方が上。なぜか、というのを簡単に言えば、軽量かつ高強度素材をふんだんに使用し、肉薄に加工されている、またベアリングにも特殊な物が使われるなどして、高回転を実現しているからです。最近は純正でもズバ抜けた性能と圧倒的な軽さを持つリールもありますけど、純正は材質の問題や肉厚であったりで重量が嵩み、高い初速を実現することが出来ない場合があります。高回転であればあるほど、スプールから送り出されるラインは多くなり、ルアーの飛距離は伸びます。さらにベイトフィネススプールのような浅溝だとラインのムダな糸巻き量を抑えられるので、スプール重量を上げずに使用できます。(純正でも糸巻き量を抑えることで、多少の飛距離増加が見込めるものがあります)重いルアーでも同様に軽量スプールのほうが、単純な飛距離は伸びます。ただしベイトフィネススプールは、すさまじく肉薄ですし、それに合わせてスプールシャフトも軽量化が成されていることが多いので、強度的には、必要最低限なものです。スタックしたとき、無理にロッドをあおって外そうとすると、スプールに過負荷が掛かって、破損する恐れがあります。またフルキャストすればするほど、スプールからのライン放出量は純正の比では無くなるほど多くなるので、ブレーキ設定が甘いと簡単にバックラッシュを起こします。そのバックラッシュを恐れる余り、ブレーキ設定やサミングなどを強くしてしまえば、飛距離は延び悩むなど、場合によっては”軽量なスプールの装着=飛距離UP!”には行き着かない事があります。



Q. 黒鯛狙いで何のネリエがいいですか?釣り方はフカセでやります。

A. 「生ミック」です。あなたのお住まいの地域で販売されているか不明ですが・・・うさぎさんとかめさんの絵が目印で「なんでも釣れる」と書いてあります。なんでも釣れるかは不明ですが、黒鯛はよく釣れます。※補足への回答「生ミック」の裏書には「撒き餌に混ぜると効果的です」と書いてありますが私は混ぜません。



Q. シーバスロッドの事で質問です!念願のモアザンブランジーノを購入したのですが、3回目の釣行でロッドのエンドキャップがすっぽ抜けました・・・買ったばかりな上に高額ロッドなので凄くショックでした。よくある事なのですかね?で、とりあえず自分で修理しようと思いネットで調べたところ、エポキシ系の接着剤がいいとの事でしたが自分はアロンアルファで接着したのですが、強度的に大丈夫でしょうか?最後に付属のロッドケースが安物のロッドについてくるようなナイロン?製の袋なのですが、10万円未満の商品てこんなものなのですか?長文失礼しました。

A. ブランジーノ所持者です。今までグリップエンドキャップは抜けたことはありませんが質問者様の処置で正解だと思います。エポキシ樹脂が良いというのは恐らく防水性も考えての事だと思いますが釣行毎に水洗いすれば問題なしですから、アロンアルファの方が自分的には安心出来ます。それと竿袋ですが定価を少しでも抑えたいというメーカーのコストダウンを付属品で行ったのだと思います。ロッド本体のコストダウンよりマシだと思えば何とか我慢できます。自宅で保管する場合でもロッドホルダーに立てて保管していますので竿袋はもっぱら保証書入れになってます。(笑)因みにブランジーノは破損時の保証の免責額も相当に高い(確か2万円前後)ので保管時と特に夜釣行時はいつも穂先を確認しながらヒヤヒヤしてます。3年使ってますが折れそうで折れないという感じです。軽くてとっても使い勝手が良いロッドですので長く愛用して下さい。(^^)/補足への返答:それはあんまりですね~! 透明の化粧箱も商品(付属品)の一部です。!通販での購入とありましたが格安で手に入れたとか? 展示品か何かでしょうか? 化粧箱を省いても送料は変わらないと思いますが・・・まぁ保証書が付いていれば外箱なんかどうでもいいですがね。自分は外箱はスグに捨てましたよ。ブランジーノなので中身で勝負!と行きましょう。(^:^)/
PR
【2012/03/22 10:28 】 | 未選択 | トラックバック()
虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>