× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
Q. プレゼント上手なかた、また釣りがお好きなかた、よろしくお願いします。父親にプレゼントを贈ろうと思っています。父は、九州の田舎のそれほど釣りの盛んではない山奥に住んでいます。ただ、車で1時間2時間と飛ばせば、渓流釣りや、もう海岸線まで出れてしまうので、ある程度道具さえ揃っていれば、多様な釣り場に繰り出すことが可能なようです。私は全く釣りに詳しくなく、ただ幼い頃、父親が簡易な道具で『釣り』という趣味に結構興味を示していた事を、すごく印象深く覚えています。たくさん苦労をかけてきたので、ひとつ暖かくなる時期にあわせて心が踊るようなプレゼントをしたいと思っています。川でも海でも楽しめて、成果のあるような初歩的な釣りの道具はあるのでしょうか?私が小学生のころ、父が使っていた道具は、まるで絵にかいたような棒と糸くらいの釣りざおでして、(笑)あまり釣れていなかった記憶しかありません。
A. 心踊るようなプレゼント? フルセット揃えたいのか、豪華一点主義なのか良くわかりませんが、基本的に川と海では対象魚が違う為道具もそれなりに違います。川は川幅が海より狭いこともあり一般的にはのべ竿を使います。一方海は遠くに餌を運ぶ必要がありますのでガイド(糸が通る輪っか)のついた竿にリールという道具を着けて使います。また、他に使用する小物も川と海では随分違います。竿一つとっても、のべ竿、海釣り用の竿もピンからキリまでで千円から十万円を超えるものまで様々あります。お父さんがどんな釣りをしていて何を望んでいるのかそれとなく聞き出し、フィッシングショップで相談して決めてはいかがですか。プレゼントは望んでいるものをあげれば金額の過多ではないと思います。頑張って親孝行して下さい。 » 詳細 Q. 黒鯛は通称、チヌと呼ばれますが、キチヌは何故キビレと言い替えて呼ぶのでしょうか? A. 腹鰭・臀鰭・尾鰭下葉が黄色の為にキビレと呼ばれています。 » 詳細 Q. Daiwaアストロンタイプサスペンドの3号は大体何kgまで耐えますか? A. 道糸の強度に対する質問ですよね?詳細なデータがありませんが、恐らくは10ポンド(4.5kg)程度かと思います。結束が入るでしょうから、現実的には恐らくは4kg未満かと思います。 » 詳細 Q. 今一番潜行するクランクベイトはなんですか? A. 今のは大体15フィート(4.5m位)前後でしょう昔マンズの30フィートプラス(9m位)もありましたが巻くのもキツイし(アブのウインチでも)巻き抵抗ありすぎて売れませんでしたね、今でも中古で見かけますが。 » 詳細 Q. この道の先は景信山山頂に通じていますか? A. 回答です、通じていません、そこは林道の終点です。西側のから直接、景信山に行く事は出来ません、そこら辺りですと新多摩線コースから縦走コースに一度出て、1.5キロ程高尾に向けて歩けば、景信山に着きますけどね。 » 詳細 PR |
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |